番号 | タ イ ト ル | 講師(所属) | 分 野 |
0221 | 確実で能率的な支台形成の実際 | 内山 洋一(北大・北医大) | 歯科補綴 |
0222 | 肝炎、肝硬変と抜歯 | 扇内 秀樹(東女医大) | 全身管理 |
0223 | 歯周組織再生療法の最前線 | 石川 烈(東医歯大) | 歯周病 |
0224 | ブラキシズムと歯科臨床 | 押見 一(東京都会員) | 歯科補綴 |
0225 | 根管処置時の偶発症−その予防と対策− | 浅井 康宏(東歯大) 中川 寛一(東歯大) |
歯内療法 |
0226 | 日常臨床で見落とせない口腔粘膜疾患 | 山根 源之(東歯大) | 口腔外科 |
0227 | 治癒と再生のメカニズム | 井上 孝(東歯大) | 基礎科目 |
0228 | 支台築造を再考する | 山下 敦(岡山大) | 歯科補綴 |
0229 | 象牙質知覚過敏症の原因と治療法 | 斎藤 毅(日大) | 保存修復 |
0230 | 舌痛症−診断と治療へのステップ− | 作田 正義(阪大) | 口腔外科 |